森川智之プライベート・コレクション
「おまえらのためだろ!」夜の部
「花咲ける肉食女子! 草食おとな店長と共にあらんことを!」
- 森川智之・檜山修之の「おまえらのためだろ!」昼の部「花咲ける肉食女子! 草食おとな店長と共にあらんことを!」
- 日時: 2010年1月24日(日) 17:05〜19:30
- 場所: メルパルクホール (東京・芝公園)
- 主催: HEAVEN'S DOOR (森川智之オフィシャルファンクラブ)
- 出演: 森川智之・檜山修之、めぐっち(声の出演)、陶山章央、石塚堅
- ゲスト: 浪川大輔、杉田智和
- ・めぐっちの前説
- ・トーク
- 1階席後方から登場、舞台前階段下でしばらく話してから、舞台上へ。
おふたりの衣装は、
森川: 黒のパーカー、背に白で一面に顔の絵のプリントあり。
インナーは白に赤青のプリントのTシャツ。ボトムやアクセサリーは昼の部と同じ。
黒のスリムパンツ、紫の靴紐の黒スニーカー。黒縁眼鏡。
いつものクロスペンダントと、もう1本チェーンが見えているだけ。
檜山: 黒のドルマンスリーブのニットカーディガン、
上下逆さまにでも着られるような感じのもの。
黒の、前襟から前身頃全体がドレープになっているカットソー、
黒Tシャツの上にレイヤードなのかフェイクなのかは不明。
黒パンツを黒ブーツにイン、でもカーゴパンツのようにゆったりなので、
ニッカーボッカーズみたい。白のベルト、左手首に黒のバンドの時計。
檜山さんの衣装は、森川さん曰く、「神父さんみたい」。前回のカンフー着は、
既に寝間着になっているとのこと。外で着たのはあの1回きりだったとか。
いつもの、「ふたりそろって、おまえらの、ためだろ!」をやる。
檜山「なんとなく手は上がるようになってきたけど、声は全然出てないな。」
森川「恥ずかしいんだね。」
檜山「恥ずかしいんじゃなくて、呆れてるんじゃないか。」
客席から「もう1回」と声がかかり、やり直すことに。
檜山「やり直してこの程度かっ!!」
森川「(客席に)だってさ。」
檜山「次回に持ち越しということで。」
以前から言っていた「おまえら本」の話をするが、客席からの反応が少ない。
森川「『おまえら』はライヴだから、本にしてもしょうがないのかな。」
檜山「言い始めてからかなり経つから、俺たちを、
狼少年ならぬ狼中年だと思ってるんだよ。」
森川「少年って言われたら、自分の中でテンション上がった。」
檜山「少年じゃねえよ。お前、明後日で43だろ?」
会場から、「おめでとう」という声と拍手が起こる。
檜山「みなさんに拍手をしてもらうために、今日『おまえら』やったんですよ。」
森川「やるならちゃんと1月26日にやりますよ。平日? 私が旗日にします。」
檜山「狼中年。できもしないことを言うな。」
森川「ごめんちゃい。」
ネタは山のようにあるから、と、昔話を始める。まずは、第1弾の話から。
檜山「第1弾のゲスト、昼の部は陶山、夜の部は三木眞一郎。
余談だけど、陶山と三木眞一郎は同い年だからね。」
会場からは、ええー、という驚きの声。陶山くんの年齢ネタはいつもこんな(笑)。
森川「なんかすごいね。世界不思議発見。そういうネタが山のようにあるからね。」
檜山「15年やってるからね。」
森川「当時からチケット代、変わってません。
『声グラ』で他のイベントのチケット代見て、
あれ、『おまえら』2回観られる。」(←客席から喝采)
檜山「値段抑えてるから、これ。(と、バルーンの舞台装置を指す)」
森川「みんな、『おまえら本』に興味あるみたいだね。」
「欲しい」の声と拍手が上がるのを聞いて、
檜山「拍手したからには買ってもらいますからね。」
森川「みんなに電話するから。オレオレ、って。」
檜山「新手のオレオレ詐欺か。」
そして今回のテーマ、草食男子と肉食女子。
森川「(会場を見回して)これだけ肉食女子がいて。」
檜山「ちらほらと男性が見えるが、草食か?」
森川「帰りには骨と皮になってるよ。」
檜山「ちょっと待て。食物連鎖が完全に逆だ。肉食が多くてどうするんだよ。」
森川「肉食女子が増えてるのは、バランスですよ。男が弱くなれば女が強くなる。」
草食男子とは、夜になると出てきて、コンビニで、ビールやツマミじゃなくて、
甘いものを買う。恋愛にも全然興味ないらしい。
檜山「受け身?」
森川「好きな人はできるらしい。でも、告らない。」
檜山「向こうから言ってくれるまで待つんだ。」
森川「私待つわ、いつまでも待つわ。」
いや、「待つわ」の彼女は充分肉食だと思いますが(笑)。たぶんアピールしてるし。
草食男子は、会社でも出世欲がない。
ライバルと戦って、自分が上に上がって、家や車を買おうとか、そういう物欲もない。
貯金はするらしい。物を買わずに貯め込むから、デフレになる。
草食男子が増えるのもよくないね。とのこと。
森川「草食男子が増えてる理由には、バブルが関係してるらしいよ。
バブル絶頂の頃は、頑張ればいいが思いできる、っていうのがあったじゃない。
今の世代は、バブルを知らないから、競い合って、っていうので育ってない。
ゆとり教育で、平等に、平和に、って教育されてるから。」
檜山「なるほどね。ゆとりを見直そう、っていう動きはあるらしいね。
会社の週休2日制をやめよう、とか。でも、猛烈のほうに逆戻りするから、
それはいかんだろう、っていう意見ももちろんあるんだけどね。」
森川「我々の業界はみんな肉食ですよ。食わなきゃやられちゃうから、若い子に。」
檜山「鳥海あたりが狙ってますよ。後から浩輔が、前からスズが。」
森川「まだ両サイド空いてるから。でも、この野郎(右手で殴る)ってやったら、
ここ(右肘の下)に、保志くんがぶらさがってたりして。」
檜山「前野あたりも来てるぞ。」
森川「保志くんの足元には、梶くんが。」
アーツビジョン内の食物連鎖ですか?
- ・葉書コーナー
- 読まれた人へのプレゼントは、出演者のサイン入りバルーン。
-
私の会社に草食男子がいますが、やはり彼氏にするなら肉食な部分も欲しいです。
時に草食、時に肉食な、ハーフ男子がいいです。
- 檜山「要は雑食ってことですね。これが本音じゃないですか。」
森川「草食ってから肉食えばいいんだよ。普通の状態です。」
檜山「人間は、野菜、サラダで入って、肉を食う。」
森川「普通です。」
-
私の思う草食男子とは、虫も退治できない軟弱な男子です。
- 森川「虫、駄目です。コックローチ。やつらは年々強くなるからね。
昨年使ってたヤツ、今年はもう駄目なんです。」
檜山「あいつら、猛烈な勢いで進化するから。」
森川「バージョン上がってくからね。」
檜山「アップデートするんだよ。もうそろそろ2010年版が出る。」
ふたりとも詳しくなりましたねー(笑)。用語が正しく使われている。
でも、普通ソフトウェア等は、2010年版は2009年に出ます。
森川さんは、「ゴ」の付くやつだけが駄目で、他は大丈夫らしい。
虫に混じって蛇の話も出たが、森川さんは足のないのは苦手とか。でもミミズはOK。
小学生のとき飼育係で、雷魚の餌に土を掘り起こしてミミズを捕ったから。
檜山「蜂は怖いよ。スズメバチには立ち向かう勇気はないね。
手を刺されたことあるから。指を刺されたのに、痛いのは肩だった。
その先は麻痺してて。グローブみたいな手になっちゃった。」
森川「(檜山さんの腕を指して)これ、2本目?」
檜山「何言ってんだ。キン肉マンに出てくる悪魔超人じゃないんだから。」
森川「アンパンマンでもないんだ。」
-
私はかなり偏食で、朝はがっつり食べますが、夕食はあまり食べません。
たまに夕食を食べると胸焼けがするので、夕食を食べても胸焼けがしないとき、
すごく大人になったな、と思います。
- 森川「夕食を食べても胸焼けがしないって、それ、若いですよ。
大人になったら、普通に食べても胸焼けします。」
檜山「悲しいな。ホルメンのメンバーが、
数年前までは、この肉はいい肉だからどれだけ食べても胸焼けしないよね、
って言って食べてた肉を食べて、胸焼けをするようになりました。」
森川「うちらだけじゃなくて、もっと若い連中もね。」
ふたりが「大人になった」と思うとき。
檜山「かれこれ20年以上前から立派な大人だけどな。」
森川さんは、最近健康のためにタクシーに乗らなくなったこと。
といっても、5回に1回ぐらいらしいが。
檜山「なるほど。絵に描いたような駄目な大人だな。」
檜山さんはどうしてもマイナス方面に考えてしまうらしい。
その「マイナス」に「零下」を連想した森川さん、「僕、冷え症なんです」と告白。
カイロ、靴下、電気毛布、フード付きパジャマなど、完全装備で寝ても、
寒くて起きるらしい。
檜山「お前、どこで寝てんの?」
会場に冷え症対策を訊くと、あちこちから声が上がるが、
檜山「意外にみなさん、ありきたりだね。お前が異常過ぎるんだな。」
変わった策を、ということで出た案が「ゴ(中略)体操」。足と手をこう……
檜山「何、死ぬ前の? 違う意味で安らかに眠れるね。」
檜山さんが2階席にバルーンを届けに行っている間、森川さんがひとりでトーク。
森川「食べものは変わったね。若い頃は、お寿司屋さんで、中トロとかハマチとか、
脂っこいもの食べてたけど、今は鮪の赤身。みんなはまだ、大トロ?」
それに応えて、口々に好みの寿司ネタを叫ぶ客席。
森川「……俺、お寿司屋さんじゃないから。」
注文されてるみたいで、困っちゃったんだろうな。かわいい…(笑)。
- ・おまえらしゃべり場コーナー
- ゲストの浪川くんと杉田くんを呼び出す。杉田くんは、昼とはまた違う制服(?)。
プリーツスカートとジャケット、黒いタイツに、なんとネコミミ。
どうも、「けいおん」のキャラクターのコスプレらしい。「騒音部」と自己紹介。
浪川「ここまで出来上がるのずっと見てたんですけど、すごい時間かかってます。」
立ち位置は、下手から、森川、浪川、杉田、檜山。昼の部とは真ん中ふたりが逆。
司会のふたりが登場、4人は椅子に。ゲストのふたりに、昼の部の感想を訊く。
浪川「杉田くんも、楽屋で一緒にいると慣れるもんですね。
今回は短いんじゃないか、とか、そういう心配までするようになって。」
檜山「それ、長いほう。」
森川「もっと短いときがあったからね。大人になったメルモちゃんみたいな。」
杉田くんは、女装について、
杉田「お客さんがものすごくあったかいんです。」
森川「もう決まり事だからね。」
浪川「次にまた呼ばれることがあったら、俺は何を用意すればいいんですか。」
檜山「衣装は、って訊かれたとき、何でもいいよ、って答えたでしょ。」
浪川「そう、私服でいいよ、って。」
杉田「私服です。」
檜山「何でもいいよ、に対する杉田の答えが、これ。何も頼んでないよ。
『おまえら』の歴史の中でも、こんな格好するのはこいつだけだよ。」
葉書から。プレゼントのバルーンを持っていくのは杉田くん。
葉書の内容は、「子供だなあと思うとき」。それを受けて、みんなからもらった、
「大人になったと思う瞬間」をまとめたものを披露。1年が過ぎるのが早い、
寒いと関節が痛くなる、などなど。それは大人じゃなくて歳を取…(後略)。
自分より年下の役者さんが出演している、というのには、
檜山「甲子園の野球観てると思うね。プロ野球も。同年齢の現役は工藤ぐらい?」
出演者それぞれの「大人になったと思う瞬間」。まずは浪川くんから。
浪川「モー娘。のビデオ見せてもらったんですけど、名前が覚えられない。
あとは、喫茶店とか好きになりました。無駄にコーヒー飲みに行きます。」
森川「お店とか、ひとりで入れるようになるよね。昔は駄目だったけど。」
檜山「俺たち地方から出てきた人間は、ひとり暮らしだから、
大人かどうかは関係なく、ひとりで飯は当たり前だったけどな。」
森川「え、誰かと一緒に行かなかったの?」
檜山「そういうときもあったけど、ひとりでも行ったよ。っていうか、
相手がいねえから。広島から出てきたばっかりで、友だちもいないときにさ。」
檜山さんの語調がちょっと投げやりに。
ずっと自宅だった森川さんにはわからないだろう、という思いもあったのかも。
荒めの口調にびっくりした浪川くん、
浪川「(ふたりの顔を見比べながら)ちょっと、喧嘩してんの?、これ。」
そういえば、前回の中村くんも、ふたりの応酬に、
「仲いいんですよね?」って訊いてたっけ(笑)。きっと仲いいんですよ、たぶん。
檜山「出て来たばかりの頃は、なると思わなかったホームシックにもなったよ。」
森川「へえ。ひいちゃんがホームシック。全然イメージ違うなあ。」
杉田「仲間に慕われて中心にいる感じなんで、
ひとりで淋しくしてる檜山さんは想像しづらいです。」
森川「そうか、広島から出てきてすぐは、家で泣いてたんだ。」
檜山「泣いてはいないけれど、ちょっと淋しかったね。」
杉田くんは。
杉田「父親の全盛期の年収を上回ったんですよ。いろんな数字と向き合うことが、
大人になるっていうことなんだな、と。体脂肪とか、血糖値とか。」
浪川「(女装の衣装を指して)着れなくなっちゃうもんね。」
杉田「昼間着てた制服が着れなくなったらヤバいな。ときどき着てみないと。」
森川「じゃあ、なるべく『おまえら』に呼ぶよ。」
杉田「フィギュアにしたら、よろしくお願いします。」
森川「え、杉田のフィギュア?」
杉田「顔は俺じゃないですよ。(会場の「えー」の声に)おかしいだろ。」
森川「魔除けになるよ。玄関先に置いておけば。」
檜山「シーサーか。」
杉田「男子制服も作って、そっちは中村の顔とか。」
で、杉田くんの顔の女子とペアなの!?(大笑) どんだけ中村くんが好きなんだ。
会場からの「森川さん作って」の声を拾って、
森川「俺が作ると木彫りだよ。トーテムポールみたいになるよ。」
- ・フロントトーク
- ・「花咲ける肉食女子! 草食おとな店長と共にあらんことを!」
- 前回の悪夢再び!?
舞台にファン・対抗・リレーが登場。雌鹿・オバンデゴワースが、
今度はバルーンショップを開店するとのこと。店員として雇われたのは、
赤いスーツに金髪の、カール・それにつけてもおやつはニコチンタール(浪川くん)と、
学ランに茶色の髪の、
寅之スケベ・びくっとしたとらのしん(カッキーの真似をする杉田くん)。
いっとき素に戻った檜山さんに、「大ちゃんは何故カールなの?」と訊かれて、
「やっぱり自分の役は恥ずかしいよね」と頷き合う浪川くんと森川さん。
森川さんは自分の役のはずですが。でもそれを漏れ聞いた檜山さん、
檜山「ちょっと待て、お前ら。恥ずかしい? 恥ずかしいのは俺だ!!」
バルーンをバックに芝居を始めるみんな。リレーとカールは伸びる剣を渡され、
「ブーン」と言いながら戦い始める。スケベC3PPPから雌鹿姫を救い出すはずが、
雌鹿に切りかかるアナキンとオビ=ワン。泣き出した雌鹿の醜さに辟易するが、
哀れになったのか、雌鹿をなぐさめるリレーに、このお話の結末を知っている、
と言い始める雌鹿。
リレーだけでなく他のふたりにも迫って逃げられた雌鹿がひとり残り、
最後は逃げた3人の影ナレで、NHKと原作者と綾ちゃんが怒るね、で幕。
- ・エンディング
- まずはふたりが出てくる。
檜山「森川、この構成なんとかならんのか。
なんでこの格好のまま、エンディングを迎えにゃならん。」
森川「これが恒例になってますよね。楽しくないですか?」
檜山「楽しいのは楽しいよ。でも、すべての責任を俺に押し付けてるじゃないか。
やらしてんのはお前だからな。檜山が、って言うんじゃねえぞ。」
森川「駄目?」
檜山「ふざけんな。出てもない作品で、ボロクソに言われたくないわ。」
ゲストを呼び出して感想と告知の後、
歌: 「マッテルヨ!」
恒例の会場回り(森川さんと浪川くんが2階席)の後、ステージに戻り、挨拶して幕。
- ・めぐっちの客出しアナウンス
トップページに戻る
Copyright(C)1998-2014